I♡SKYLINE

スカイライン解体新書

Archive List for R34系

R34スカイラインのチェックリンクを直そう!R35流用術!

R34スカイラインチェックリンクを直そう!R35流用術!     今も人気の高いR34スカイライン! しかしすでに初期型販売から20年を超えている。   消耗品以外にもいろいろなところの機能性が薄れ 部品を探すのが難しいところもちらほらとあります。   今回はその中でもドアを丁度いいところで止めてくれるチェックリンクが 意外な車種の物を使って復活することがわかりました。   今回はそんな復活術を紹介します。     チェックリンクとは?   ドアを開いた時に全開ではなく半開にしてくれるものです。   逆に開いているときは全開、半開でキープする為にあります。   ドアが勝手に閉まってしまう。   ドアが開きすぎて困っているという方は 既にチェックリンクが摩耗して機能が低下しているので 交換した方がいいですね。   R34に使えるチェックリンクとは?   純正部品は既にでない為、 交換されている方の多くはR35GT-Rの チェックリンクを流用しています。 部品はこちらです。 部品番号 80430-KB50B(チェックリンク右) 80431-KB50B(チェックリンク左) 80440-AG000(カバー右側) 80441-AG000(カバー左側)   日産の販売店で購入可能な部品となっています。   R34チェックリンクを交換方法は? ドアトリムを外し写真の赤丸のボルトとナットを外します。 ドア側から抜き取れます。   難易度としてはそこまで高くはないですがドアトリムのクリップなどが 劣化している為、割らないよう気を付けてください。   最後に・・・   参考になりましたでしょうか?   ドアの開閉の為のちょっとしたところですが ちょっとしたところが快適になれば ドライブが楽しくなります。   ちょっとの事からコツコツと修復していってはいかがでしょう。  

グリップとドリフトどっちが早いの?GT-Rで検証!

グリップとドリフトどっちが早いの?GT-Rで検証!     クルマ好きの中で多くの方の疑問。   それは・・・   グリップ走行とドリフト走行はどっちが早いの?   「グリップが速いに決まってる!」 「実はドリフトでも早く走れるんじゃないの?」 「頭文字Dではドリフトしてる!」 「そもそもGT-Rでドリフトできるの?」   その疑問を検証してみましょう!     グリップ走行って?   「コーナリング時、 タイヤを滑らせずグリップさせて曲がる走り方のこと。」 情報元TOYOTA_GAZOO     ドリフト走行って?     「コーナリング時、 タイヤを滑らせる走り方はスライド走行、 ドリフト走行と呼びます。」 情報元TOYOTA_GAZOO   GT-Rでドリフトできるの?   今回の検証では第2世代GT-Rでの検証です。   そして検証車両はBNR32です。   結果から言えば出来ます。 タイヤを滑らせて走ればドリフトになります。   しかし、なぜGT-Rはドリフト出来ないと言われているのか? それはGT-RでアテーサET-Sによって2WDと4WDとを 変化させて走るシステムだからです。 アテーサET-Sについてはこちら!   その為、普通のFR車と比べドリフトした際の 操作が難しくなってしまい 結果として 「GT-Rはドリフトが出来ない」 と言われてしまうようになったようです。     確かに、ドリフト操作が難しく、 ドリフトしても角度を付けた走りは出来ないのかもしれないです。   グリップ走行とドリフト走行はどっちが速い?   今回は大昔に某車雑誌で検証していた内容を もう一度検証していこうと思います。   舞台は日本海Mサーキットというミニサーキットが舞台です。     ドライバーはプロドライバーのTさん。 (ここで察しの言い方はわかるかもしれませんww)     今回の走行方法は ・グリップ ・速く走るドリフト ・見せるドリフト   この3パターンで検証していきます。   先ずは画像のようなコーナー   結果は   速いドリフトだけでなく 見せるドリフトもグリップより速いという 結果になりました。   これは少し意外ですね。     続いてはS字コーナーです。   結果は・・・   ここでは見せるドリフトが一番早く 続いて速いドリフト、 グリップが一番遅いという結果になりました。   まとめ   路面状況やコースレイアウト、車のセッティングにも よるかもしれないですが、 アンダーの出やすいと言われるGT-Rではグリップよりドリフトで 積極的に車の向きを変えた方がよさそうですね。   とはいえ、難しい操作になりますので無茶はしないでくださいね。

GT-Rの走りを変えた!アテーサE-TSってなに?実はセッティングも可能?

GT-Rの走りを変えた!アテーサE-TSってなに?実はセッティングも可能? R32GT-Rを最強の車と印象付け現在の R35にも搭載されている4WDシステム。 アテーサE-TS! そしてR33やR34GT-R以外にも V35、V36の4WDでも採用されている アテーサE-TSって一体どんなものなのか?   おさらいしていきましょう! アテーサE-TSってどんなの? アテーサE-TSは 「Advanced Total Traction Engineering System for All Electronic – Torque Split」 の頭文字を取って「ATTESA E-TS」と言われている。 日本語で言えば電子制御トルクスプリット四輪駆動と言ったところだろう。 構造は FRベースのトランスミッションの後ろにトランスファーが付いており トランスファーの中にある湿式多板クラッチによって動力をフロントタイヤに伝達している。 伝達するだけではただの4WDシステムだか アテーサE-TSは湿式多板クラッチの押しつけ力によって 前後タイヤへのトルク配分を変えることが出来る。 更にその制御をGセンサーと各タイヤの回転差から判断して 自動的にトルク配分を変えている。 使用されるオイルは 「パワーステアリングフルードスペシャル」と書かれているが 日産純正オイルは「E-TS作動オイル」という オイルが使用されている。     アテーサE-TSはどうな動きをするの? アテーサE-TSは基本FRで走行。 トルク配分は0:100ですが Gセンサー、操舵角センサーからの信号と 各タイヤで回転差が発生した際に アンダーステアにならないように制御が働き 0:100~50:50 のトルク配分することが出来る。 アテーサE-TSの効き方が変えられる? アテーサE-TSでの制御はアンダーステア対策の為、 オーバーステア対策となると純正の制御では限界は低いのかもしてない。 サーキットなどでスポーツ走行をする方の中では アテーサE-TSの扱いが苦手な方もいるのではないでしょうか? そんな方の為に、後付けパーツが出ている。 2世代GT-Rで愛用者が多いのは do-luckから出ている「デジタルGセンサーのDTMⅡ」 これはストリート、サーキット、純正、カスタム仕様の 4仕様でアテーサE-TSの制御を変更ができる。 カスタムではずっと4WDやずっと2WDにすることもできるので それぞれのステージや好みに合わせることが出来るので アテーサE-TSの性能をより幅広く味方に出来るのではないでしょうか?

R32R33R34をキーレス・インテリキー化!R35のキーで開く仕組み!

R32R33R34をキーレス・インテリキー化!R35のキーで開く仕組み!     R32、R33スカイラインはキーレスが付いている車両が少なく R34では付いているが経年劣化により汚れや故障しまったりして不便に感じる人も多い。   かと言って社外のキーレスキットはちょっと嫌だな・・・   という人の為に最近出てきているR35GT-R用のインテリキーを R32R33R34のスカイラインに流用するキットが現れた。   流用キットがどのようになっているのか解説しています。   R32・R33R34キーレスとは?   R32・R33キーレス R32・R33のキーレスは標準装備ではなく販売当時に オプションで装着していなければ付いていない。   R34キーレス R34についてはイモビライザー付きのキーとなっているが 別にキーレスボタンのみのリモコンが付いてくる。   これも年数が経っている為、基盤の故障や反応が悪くなっているものも あるのではないでしょうか?   R35インテリキーはなぜ使えるのか?     R35インテリキーはなぜ使えるのか? R35のインテリキーをエンジンの始動ではなくキーレスのみ作動する仕様になっているようです。 インテリキーを登録済みのユニットがアクチュエータに信号を送り アクチュエータを動かす。   インテリキーを登録は専門の業者でないとできないようですが 構造的には社外のキーレスキットに近く 比較的シンプルな仕組みかもしれません。   R32・R33・R34への取付方法は? どの車種も流れは同じです。   取付方法は運転席ドアの内貼りを外します。   R32・R33・R34は車内のロックからドアロックモーターまでリンクしたロッドがあります。 そこにキット内にあるアクチュエータが動かせるように取り付けていきます。   アクチュエータとインテリキーを認識するユニットの線を繋げ。。。   指定された各電気系の線を繋いでいきます。   以上が簡略化した内容です。   詳しくはキット内にある取説を読んでください。 (おそらく付いてくると思いますが・・・)   まとめ   このキーレスキットにはドアロックを作動させるアクチュエータが2つ付いているようです。 なので集中ドアロックがない2ドアの車両なら左右に取り付ければ キーレス化ができると思われます。 スカイライン系に他にもシルビア・180SXなど車種は問わずに取付可能。 中にはR35のインテリキーではなくNISSANのインテリキーキットもあるので そちらを使ってもオシャレかもしれませんね。 注意しなければいけないのは 日産純正キーを使用しているとはいえこちらは社外の後付けキットですので ディーラーなどでは対応してもらえないと思っていた方がいいでしょう。

R32・R33・R34でNISMOヘリテージパーツが追加!

R32・R33・R34でNISMOヘリテージパーツが追加!     R32・R33・R34スカイラインで生産終了していた部品が NISMOヘリテージパーツとして再生産されています。 今回はエンジンパーツを中心としてヘリテージパーツが追加されました!     NISMOヘリテージパーツとは?     『1989年にR32型が発売されてから30年近く経った今なお、 多くの方を魅了してやまない第二世代のスカイラインGT-R。 「末永く乗り続けたい」「楽しみ続けたい」「親子2代で乗り継ぎたい」 というお客様の想いをサポートしたいと、 製造廃止となっていた純正補修部品を再供給すべく 復刻生産の取り組みを始めました。   既に当時の生産設備や原材料が無いという厳しい条件の中 「これが無いと走れない」「車検に通らない」「メーカーでないと製造できない」といった重要な純正補修部品を優先し、 サプライヤーの協力のもと調整を進めてまいりました。 調整の結果、復刻生産を実現したハーネス、ホース・チューブ、エンブレム、 外装部品などの再供給を2017年12月より開始しています。』 引用元https://www.nismo.co.jp/heritage_parts/#parts   このような思いで2017年12月から部品生産が復活しています。     今回追加されたヘリテージパーツとは?   今回復活したのはR32・R33・R34スカイラインで RB26のエンジンブロックやシリンダーヘッドなどのエンジン部品が多かったみたいです。       最後に・・・   NISMOよりヘリテージパーツは増えてきていますが まだまだ再生産してもらいたい部品は山ほどあります。 これからも再生産部品をどんどん増やしてもらい NISMOのリフレッシュメニューの幅も増えて行くかもしれないですね。

R34 マルチファンクションディスプレイを交換しよう!

R34 マルチファンクションディスプレイを交換しよう!     R34スカイラインの中で1999年にGT-Rが登場! 2世代GT-R中で唯一ブースト圧や水温などがディスプレイで確認できるようになっている。   しかし・・・ 年数が立つにつれて徐々に劣化も見られている。 特にモニターのひび割れは定番の不具合として オーナーを悩ませている。 自分で交換の手順を公開します!!       R34GT-Rのマルチファンクションの機能は?     メーター表示されるものは ・ブースト計 ・スロットル開度 ・インジェクター開度 ・油温計 ・水温計 ・排気温計 ・吸気温系 ・電圧計 その他に ・ナビ ・テレビ これはオプションで付いていたようです。     R34GT-Rのマルチファンクションディスプレイを外す エアコン吹き出し口を助手席側からドライバー等外す 2本のビスを外す カバーを外したらMFD Assyを固定している両サイド4本のビスを外す 裏のカプラー2つを外す MFD Assyの両サイド4本のビスを外す FFCケーブルで繋がっているのでFFCケーブルを抜く その後ビスを計10本を外してモニターを交換する。   以上が交換手順です。 工賃の節約やDIYに活用してみてください。 作業はあくまで自己責任でお願いします。   ディスプレイやカバーはこちらから!

オートサロンR34・R32の落札価格はやっぱり凄かった!

オートサロンR34・R32の落札価格はやっぱり凄かった!     東京オートサロン2018のオークションで 2002年に生産終了したR34 GT-Rが出品された。 走行距離はなんと「10km」の「V-Spec Nur」ということで話題となったが その落札額は判明した!!   そして今回R34以外にもこんな希少な車が出品されていました。     R34 スカイラインGT-R V-Spec Nur   走行距離10キロの新車として注目されていました。 その価格は・・・ 落札価格は3,200万円     R32 スカイラインGT-R   こちらは走行距離の少ない希少な車両。 その落札価格はなんと800万円     日産 スカイライン2000GT-R   新車?とも言われるこの車両はなんとR32より高い 落札価格1,310万円!! そして今回驚きの車両が出品されたのは・・・     日産 R90CK     どこで使うんだと思うこの車両は なんと・・・・ 落札価格1億7,300万円!!     この車両の落札者はどんな人が買ったのか気になりますね。   次回はいつこのような車両は出てくるのか?出てこないのか?   どちらにしても更なる希少価値上がっていくのは間違いなさそうですね。  

R34 未走行・新車をオークションで限定発売される!

R34 未走行・新車をオークションで限定発売される!     東京オートサロン2018のオークションで 2002年に生産終了したR34 GT-Rが出品される事がわかった。 走行距離はなんと「10km」だ!!   R34の詳細を見ていこう!     R34の未走行・新車が販売されるオートサロンとは!!     ショップやメーカーがチューニングカー、カスタムカー、 新作パーツなどが展示される 東京オートサロン。   その歴史は古く1983年に前身となる東京エキサイティングカーショーが行われた。 第5回となる1987年から東京オートサロンと名前が変え開催され、 近年では東京以外の都市でも開催されている。   カスタムカー以外にも自動車メーカーがこの日に合わせてパーツや新車を展示や販売を 行っている。     R34 GT-Rの歴史とは?     「人に翼を」のキャッチコピーの元 1999年から2002年まで生産、販売された。   当サイトでもスカイラインの歴史、GT-R性能比較でも紹介しているので 詳しくはそちらの記事をご覧ください。   2002年8月に平成12年排出ガス規制非適合のため GT-R生産終了となっている。     R34販売される車両の内容とは?   「V-Spec Nur」限定500台   今回は発売される車両は最終記念モデル「V-Spec Nur」 限定500台となっている。     RB26DETT金ヘッド   エンジンもNurの証明!金ヘッド。 コーションプレードも金色!     メーターは300Km/h メーターは300Km/h 総走行距離も正真正銘の10kmだ! 内装はオールブラック仕様となっている。     R34は一体いくら?   値段の情報はまだありませんが相当な高額になるのではないかと 思われます。 その値段にも注目ですがどんな人が買っていくのか?   当日まで目が離せませんね。

R34 買い取り価格のGT-Rの価格高騰が止まらない!?

R34 買い取り価格のGT-Rの価格高騰が止まらない!?     先日R34がGT-Rで6800万円で販売されたと投稿しましたが(⇒詳細はこちら!) 値段高騰中のR34スカイラインは一体いくらで買い取られているのか? 事故車だったらどうなのか? その知られざる買い取り価格をご紹介していきます。     R34の新車時の価格は? R34GT-Rの新車価格は一体いくらなのか ご紹介していきます。 GT-R STD 4,998,000円 GT-R Vスペック 5,598,000円 GT-R VスペックII 5,748,000円 GT-R Vスペック N1 5,998,000円 GT-R Mスペック 5,950,000円 GT-R VスペックII Nur 6,100,000円 GT-R Mスペック Nur 6,300,000円 500万円~650万円台で販売されていました。 R34はなぜ高騰したのか? 高騰の理由は2つあります。 海外流出 ワイルド・スピードシリーズやグランツーリスモでも有名な日本車、特にスカイラインGT-Rは 海外でも人気車種です。 そこに加えアメリカで国内で直販されていないクルマは製造から25年経過しないと輸入することが出来ない。 といった各国の規制がそれぞれ規制解除の対象車種となってきている為、 海外へ輸出されているのです。 そこでものすごい価格で取引させていることで 必然的に日本の中古車市場もつられて上がっているのが現状です。 資産価値の上昇 資産価値として見てもGT-Rはとても優秀な物件となってしまっています。 GT-R VスペックII Nurは現状では倍の価格で取引されています。 GT-R STDの中古車でも1000万円になる日も来るかもしれません。 R34現在の買い取り価格は? 通常の買い取り価格 事故車売却シミュレーターでの買い取り価格は 通常に走っているSTD車両で15万キロ越えの場合 391~421万円 事故車での買い取り価格 車体が修理不能な廃車状態でも事故車売却シミュレーターに掛けた結果 なんと・・・・ 275~310万円 事故車で修復不能な状態でも 新車価格の半額!? こんな状態でもこれだけの価格が付いてしまうのです。

RB26 バルタイで変更で封印開放!R32R33R34共通!

RB26 バルタイで変更で封印開放!R32R33R34共通!   R32R33R34スカイラインGT-Rで 搭載されているRB26DETT。 RB26のバルタイ(バルブタイミング)を いじってこのエンジンをノーマル以上に キレイに吹き上がらせる方法があるのをご存知ですか? タービン交換などではなくノーマルタービンやブーストアップ仕様で 乗っている方には必見の方法をご紹介します。     バルブタイミングって何?     インテーク側のバルブをエキゾースト側のバルブの開閉をカムシャフトが行っています。 バルブの開け閉めのタイミングをタイミングベルトやタイミングチェーンなどで行っています。 簡単に言うとそれぞれのバルブを開け閉めするタイミングの事です。   その中でインテーク側とエキゾースト側の両方が開いている時を オーバーラップと言います。 オーバーラップを作ることでこんなメリットがあります。 ・ピストン下降時抵抗の軽減 ・残留している燃焼ガスを吸気側の新気が追い出してくれる このことを覚えて次を見てみてください。 RB26のバルブタイミング(オーバーラップ)は? R32、R33が IN 作用角240度 中心角113度 EX 作用角236度 中心角125度 R34が IN 作用角240度 中心角117度 EX 作用角236度 中心角121度 オーバーラップは0なのです。 これは燃費の為?パワーを抑えたのでは? と所説ありますが詳細はわかりません。 このことで低速トルクが少ない! なんて言う人も居ます。 RB26のどんなバルブタイミングがいいの? ノーマルカムプーリーにはスライド機能がありません。 ですのでエキゾーストのカムプーリーをバルブタイミングを遅らせる方向に1コマずらす。 なんて方法でオーバーラップを作る人も多いようです。 スライドカムプーリーに交換している人は INを早めると低速トルクが増える EXは遅らせると高回転の伸びる 後は実際の車体の状態とチューナーさんのお好みと言ったとこでしょうか? ※バルブタイミングを変えたら、点火時期等のECUは現車合わせをしましょう。